n63girl's diary

n63girl’s diary

ごく個人的なこと

飽きる趣味と続く趣味

飽き性なのですが、比較的続いているのが音楽です。8年?やってる。

でも離れていた時期もあったし、続けようと思わなければなかなか続くものではないと思うのです。それは音楽だから続いたのではなくて、たまたま音楽において続けることがうまくいったという感覚です。

 

何かするときに、最初は自分の興味だけで走ってゆけます。この期間がせいぜい1,2か月。長くても半年くらいでしょうか。

せっかく何かに取り組んでも、その長くても半年の期間でやめてしまうことが多いのですよね。

 

でもそうやってひとしきりやって一定の満足を得てしまった後、まだ続けられたり時間をあけて始めることがある。

そこには続ける努力すればとか適正とかじゃなくて、外的要因が必要かなと思っています。

 

ひとりだとできなくなります。

英伝は3か月もたなかったですね。競プロもゆるく長くやってたけど最近下火です。

こうやって終わっていきそうな趣味たちですが、誰かと話す中で疑問に思うことが再発見できたら、きっとまた復活します。

けれど銀英伝は誰の紹介でもなく観たし観てる人も少なかった。競プロは始めるきっかけになったひとが競技から遠のいてしまって、プログラミングの話はするんですが競プロには帰ってこれずにいますね。

 

音楽はどうだったか。

理論のことをあーだこーだ言える環境があった時期は理論のこともやってました。いま演奏のことが話せるからよく考えます。あとは合奏でうまくいかなくて悔しいから練習するとか。

そういう外的要因に左右されっぱなしです。

同様にして、楽器を弾くことで家族から疎まれてたらやらなくなります。そんなことして何になるの、またやるの、うるさいなぁって意図がチラついて見えてしまったからやらなくなってた。

 

だから、続けようと思ったら環境を整えなくてはと思うのです。やりたいことを応援してくれる人のそばにいることはきっと力になります。応援以上に興味を持ってよき話し相手になってもらえたらもっと良いです。その人自身もそれに取り組んでいたら最高です。ライバルはいつだってほしいですね。

 

自分の意思で変えられるものは多くないですが、環境を整えることはできると思っています。

 

就職先を決めました。

いちばん恐れているのは内容に飽きてしまうことなのですが、そうならないように、うまく努力したいところです。